数秘鍋

時々占星術とかカードとか

2023年10月の数秘

さすがに涼しくなってきて 秋を感じますね やれやれです 気が付けば今年もあと3か月! 早いですね 正に光陰矢の如しです さて2023年は「7」の年 今月10月は「8」の月になります 先月は世の中の流れは地味な感じ でも内側では研究や勉強など 探求す…

2023年9月の数秘

9月ですね! でもまだまだ暑いです 今年が異常なのか? それとも地球温暖化で毎年 こういうものなのか? どうなんでしょうね さて9月は「7」の月になります 今年2023年は「7」の年 そして今月9月は「7」の月 「7」がダブルで来ているのです 世界…

今度は個人の年運月運

数秘術で2023年は「7」の年って 書きました これは世界中が「7」のエネルギーの 影響を受けるという話なんです しかし個人の1年の運は別でして 数秘で出す個人の年運は お誕生日から1年で見ます それぞれのお誕生日で年運は違います 私は3月8日生…

2023年8月の数秘

2023 まあ!もう8月ですよ 時の流れの速さに驚いています 全然ブログもかけずにいたのは 自分の生活に大きな変化があったから 1月年明け早々に孫が生まれたんです 元気な女の子です! そんなわけで娘と孫が退院後 私と夫も新生児に育児を手伝い 信じられな…

2023年はどんな年?

新年明けまして おめでとうございます! 今年もよろしくお願いいたします 今年はどんな1年になるのかな という前に 2022年を振り返ってみよう と思います 数秘術でいうと2022年は 世の中全般が「6」の年でした 「6」は「愛情」をあらわします 他…

心の奥で望むこと ソウルナンバー

さて最後のナンバーです ソウルナンバーも 名前から出すナンバーで 「魂が本当に望むこと」 「内なる自分の声」を表します というとなんだか難しく聞こえ ますね…… 普段はっきりとは意識していない けれど心の奥で大事にしている事 や本能的に抱いている願望…

社会での使命? ディスティニーナンバー

11月前半は忙しかった~ 気づけばもう11月も半ばを過ぎている 今年が終わってしまいますね なんだか焦ります 今回はディスティニーナンバーのお話 ディスティニーナンバーは 「社会での使命」を表します 仕事や公の場で回ってくる役回り (町内会とかPTA…

見た目の印象? パーソナルナンバー

寒くなってきましたね 私と言えば7月の末に肋骨の骨折で ほぼ一か月安静にしていなくてはならず 9月になんとか仕事に復帰したものの まだ完治しておりません(苦笑) 年取ると直りが遅いのかしらね・・・ それでもぼちぼち普通の生活を 取り戻しつつあります …

人生の4つの時期 ピナクルナンバー

生年月日から出すナンバーは ライフパスナンバー 個人の年運 月運 日運 ピナクルナンバーなど があります 「ピナクルナンバー」は 私が数秘術にはまったきっかけです ライフパスナンバーは 占い好きな人の世界では 結構目にする情報ですが 「ピナクルって?…

ライフパスナンバーの話

数秘術の中心は 「ライフパスナンバー」です! 生年月日から出します 計算方法は3通りあって ①生年月日を1ケタにばらし1個ずつ 足して1ケタになるまで計算する 1982年8月13日生まれの場合 1+9+8+2+8+1+3=32=3+2=5 ・・・ライフパス5 ②生年、生月、生日を別…

生まれ日の数秘

今日は生まれた日から出す バースデーナンバーについてです 4日生まれなら そのまま「4」 14日生まれなら1+4=5 で「5」 29日生まれなら2+9=11で「11」 11日と22日は足さないで そのままマスタ―ナンバーとして扱います 1から9まで…

ファーストネームの数秘

ファーストネームというと意味が 通じにくいですが ようは「たかこ」とか「よしゆき」とか 苗字じゃない下の名前のことです 苗字はラストネームといいます 数秘術は西洋がルーツですので 先に名前、後に苗字の配列なんですね それでこのファーストネームを計…

家系の数秘

数秘術というとライフパスナンバーとか バースデーナンバーとか 生年月日で出すナンバーがありますが 他にも名前から出すナンバーもあり とてもおもしろいものなんです それはおいおい触れていくとします 今日は苗字から出すナンバー 「ファミリーネームナン…

数秘術セッションやってます

「灯台屋」さんで昨年11月から 数秘術セッションを始めました くわしくは灯台屋さんのHPを ご覧ください 去年の11月より 思い切って「今だ!」と 数秘術のセッションを始めました そして半年やった感想は 「楽しくてあっという間でした」 来てくださった…

今年は「6」の年

今年は数秘で言うと「6」の年 世界中が「6」の流れになるわけ です 「6」のイメージは 与える愛と受け取る愛 愛を育み愛を注ぐ 自分への愛と他者への愛の バランスをとる このキーワードから 弱者や子供の救済 福祉や教育を充実させる 就職する若者や母親…